働く女性の中には、毎日のようにパンストを着用する習慣がある人も多いものです。ビジネスシーンにおいて、パンストの着用は必須とされているので、夏の暑い時期であっても履かなければならない時もあります。
しかしスカートであれば履くのはわかるけれども、パンツスタイルでも必要なのかと疑問に思っている人も多いことでしょう。
確かにスカートとなると足を見せることになるため、多くの人がストッキングが必要だということを理解するはずです。反対にパンツスタイルとなると足が見えないので、別に履かなくてもよいのではないかと思う人もいるものです。
目次
パンツスタイルであってもストッキングは必要
しかし結論からすると、たとえパンツスタイルであっても、ストッキングを必要だといえます。なぜパンツスタイルであってもストッキングが必要なのかというと、顧客と自分自身のためといえます。
夏の間は素足にパンプスを合わせる人や、フットカバーを合わせる人もいることでしょう。事務職やオフィスワークだけで顧客と会うことがないのであれば、これでも問題はないかもしれません。しかし顧客の対応をするのであれば、やはりストッキングは必須と言えます。
上司や顧客は素足に対して良い印象を持ちにくい
パンツスタイルであっても足は意外にも見えてしまうものであり、いすに座った時やかがんだとき、歩く動作によってはくるぶしの上の方までは見えることになります。多くの人がパンプスを履いているはずですが、足の甲は常に見えることになるでしょう。
昔からの習慣を重んじている上司や顧客に対しては、その時に見えた足が素足の場合には、良い印象を与えられなくなってしまうかもしれません。フットカバーとは異なる普通の靴下であったとしても、あまり見た目にはよいものではないでしょう。ビジネスマナーの基本は、常にだれかに見られているかもしれないということであり、しっかりと頭に入れておかなければなりません。
夏場にこそパンストを穿いたほうが良い理由
また夏の場合には靴の中は暑さで蒸れることになりますが、その時に靴を素足で履いているとさらにひどいにおいの原因となってしまいます。外回りの際は暑いかもしれませんが、オフィスの中に入ると夏の間は冷房がきいています。
寒さは足元から感じるともいわれていますが、素足の場合には、このときに体を冷やすことにもつながります。汗が冷えて冷たくなってしまうので、これがさらに体を冷やす原因にもなるでしょう。このような理由から、素足やフットカバーを選ぶのではなく、ストッキングをはいた方が良いということです。
➡️夏場にパンストを穿く女性必見!蒸れはどうすれば解消できる?
冬であってもベージュのパンストを選んだ方がよい
冬の場合には寒さもあるのでタイツを着用したいという人もいるかもしれません。しかし夏はもちろんですが、冬であってもベージュのパンストを選んだ方がよいといえます。
プライベートで私服を着用する場合には、冬には黒のタイツを履く人も多くみられます。しかしパンツスーツに黒を合わせた場合には重い印象を与えることにもなります。
社内だけの勤務であればよいかもしれませんが、営業を始めとし顧客に対応したり外出する機会がある場合には、ベージュの方が望ましいといえます。
ひざ下タイプのパンストのメリットとデメリット
一言でストッキングといっても、ひざ下のものと腰までのパンストと呼ばれるものがあります。夏のパンツスタイルの場合には特に、ひざ下のものを選びたいと思う人がいるかもしれませんが、どちらにもメリットやデメリットがあるのでそれらを比較し好みに合わせて使用するのは望ましいです。
ひざ下タイプのメリットとしては、暑くないことが挙げられます。また若干ではありますが値段が安い傾向にあります。
反対にデメリットとして考えられることは、パンツの丈が短い場合には裾から見えてしまうことです。まるで靴下のようで裾から見えた時にはダサいという印象を与えてしまいます。ひざ下のストッキングを着用する場合には、短い丈のものははかない方がよいといえます。
腰までのパンストを着用するメリット
反対にパンストのメリットとしては、スタイルがよく見えることが挙げられます。補正タイプのものとそうでないものがありますが、そうでないものの場合には大きな効果は期待できないかもしれませんが、ひざ下のものと比べた場合には引き締めの力によってお尻を上げることにつながります。
また下着のラインが見えにくくなることもメリットと言えるでしょう。パンツスーツのようなぴったりのものを着用した場合には、どうしても下着の線が浮いて見えてしまいます。ガードルやスパッツなどをはいて防いでいる人もいるかもしれませんが、このようなものは比較的厚みもあるので腰までのものを選ぶのが手軽だと言えるでしょう。
近年では夏用のものも販売されています。素材や履き心地が夏の暑さを考えて作られているので、このようなものを選べば快適に過ごすことができるでしょう。
➡️美脚ストッキングの決定版!グンゼのSABRINA(サブリナ)が人気の理由
まとめ
夏の時期にはパンストを履くのは厚さを感じるかもしれませんが、デメリットは暑さだけといえるでしょう。夏用に涼しい素材でできているものもあるので、このようなものを上手に選んで、快適に過ごせるように工夫しましょう。